楊子の宿からトップリ尾下山
2008/09/14
隣人2人と



昨夜は、男の天ぷらと、野菜の天ぷらを少々食べすぎた
今日のコースは奥駈道から明星ヶ岳下の弥山辻からレンゲロードに入り日裏山の先からトップリ尾に入り入谷林道に下る
現在の五條市と天川村境界尾根下りだ
たっぷりと水を汲みリュックは昨日に増して重い、楊子の森を捲きカラハッソウ谷の景色を楽しみ
昨日の尾根を見ながら緩やかに登って行くが足がヤヤ重い

七面山東峰と楊枝の森
 

明星ヶ岳方面と七面山東峰と西峰
 

奥駈け道から見た八経ヶ岳東壁と奥駈道
 
ユックリと景色を楽しみながら弥山辻に向かう
立ち枯れの多い明星ヶ岳下に分岐標識がある

 

最近レンゲロードと呼ばれるこの尾根は人気が高い苔むした尾根だ


レンゲロードも苔むした所も多いがトウヒの立ち枯れが進んでいる
弥山、八経ヶ岳周辺はすごい物がある。酸性雨とも鹿の食害とも言われてはいるが?
 
日裏山を過ぎ1690m付近から少し下りながら1690mのピークに向かって北北東にレンゲロードから放れて行くが
この間はすごい倒木帯だ。高崎横手付近から西に入る方が傾斜があるが良いかも知れない
 
1690mのピークで食事休息して西にトップリ尾をを下って行く
最初から急な山肌を動物の踏み跡を下って行く


やがて見晴しの最高な尾根が開けてくる

尾根は単純だ、やがて植林帯とも雑木帯とも区別が付かないような尾根に変わって行く
痩せたり小さな岩が現れたりとP1042mに向かう。P1042mから西にそのまま降りるのも良いが境界尾根にこだわった

トップリ尾とP1042m
 



北に向かう下り尾根は間伐材や小枝が行く手を遮り歩きにくいし又急な傾斜はこの上ない
尾根先をまっすぐに下れば良いが下れない事の情報を得ていたから途中で東に振りながら下り丁度ツエ谷の沢の堰堤近くに下った

ツエ谷の沢と堰堤

 

右岸をヘツル道
堰堤から右岸をヘツル道を入谷川に向かうと吊り橋に出会う
この吊り橋は使用に耐える限界だった。吊り橋下を渡渉することも可能なようだ

吊り橋を渡ってもマダ気が抜けない
細い崩れた道を50mばかしヘツルと入谷林道に飛び出す
林道を30分、車止めにデポしていた車に着いた
 

林道脇のアケボノソウが目を引いた



総時間8時間45分ユックリとしたペースだ
戻る

13日に戻る