高見山
2023/12/20
二人



関西の独立峰と言える高見山は北風を受ける山で、低山だが雪や樹氷が多い

急に下がった気温は異常気象下の中でヤット冬が来た感じだった
これなら高見山には樹氷は有るだろう。天気予報も悪い、樹氷だとワイワイ
山仲間の若いご近所さんと高見山に登った
たぶん寒いだろうと、平野登山口に有るたかすみの湯に駐車して下山はお風呂と決めた

所が予報は外れたのか時間がズレれたのか 空には雲が無いが気温は低い
樹氷は残っていると期待を込めて登山を開始した
 たかすみ温泉の駐車場は9時の開門だ
閉門が無かったが、心無い方達が駐車場でテン泊や花火当で騒ぎご近所を困らせた
これに困った町は閉門時間を決めたと言う
又、川沿いから登山口に行けたが、この通りでも早朝の会話登山やゴミ捨て当で困ったご近所は、川沿い道おも閉鎖した
今は車道から回り込んで登山口に行く



車道から平野川を渡り登山口に行く
登山口には登山口道標も有り解りよい

ここからはとにかく段階また階段
足に合わない階段は一汗も二汗も流す
  

初夏ならコアジサイが美しいルートでもあり楽しいが、今日はブツブツ
途中の高見杉の小屋で一休みだが、この山も例外ではなく、林道が開かれ、間伐が進む
又、間伐が終われば林道を追ってルートを踏査してみたい

この付近から道は少し荒れ気味だ
人気の山の宿命かオーバーユースは階段を痛め道を傷め歩きづらい
傾斜も出て汗を流して登れば、小屋付近も杉谷分岐の小ピークの横も林道が伸びる
  

気温は低いのか霜柱や林道はコチコチに凍る
最後に見た林道は差杉谷分岐の少し上だった
とにかく道なりに登ればいい
謂れの山は神武天皇伝説が多いようだ

国見の岩やとどろきの石、息子岩などがそうだ
マア道成に登る
 

凍っているが滑りは無い
小さな期待に樹氷が有る事を願いながら汗を流すが、グローブを少し暖かいものに交換するほど冷えてきた

古木に生えるキノコを見れば凍り付き木から外れない
雪は無くても気温は下がる高見山だろう

 

山頂手前で薄い樹氷が見えた
欲を言わない
裏山ならこれほど樹氷が出来れば大騒ぎだろうとカメラを向けた

山頂では少しエビの尻尾だろう程度が残り先ず写真だ
4人が山頂にいた

予報は低温で天気が悪いを信じて登ったが、快晴だ

  
 
山頂まで登り、木梶山、国見山、方面を見れば樹氷は明らかだが、何処かで登る山を間違ったと聞こえるが
見えれば満足と、薄い樹氷に喜ぶ同行のsunaoさん。彼女は優しいね

小屋に入れば隙間がベニヤが張られ隙間風を防ぐ工事が有った
やや、居心地が良いかも
温度計はマイナス2度程度だ
インスタントそばで温まった

長居は無用だ
又、高積神社側から登ってみたいが、車は入るのだろうか

ワイワイと下る
  

少し雲が出だした

高見杉で少し雨が降り出した
雪ではない

 

樹氷の山は空振りは少ないが、また来ようと下り、たかすみ温泉で汗を流した
戻る