直線上に配置

以前、山 風呂 CDのソウルさんの記事や、

http://yamacdfuro.blog10.fc2.com/blog-entry-142.html#more

あこのおでかけ日記のあこさんの記事を見て

http://blog.goo.ne.jp/xox_akodesu_xox/e/7d736d04c9f833755a310dacb98e4b81
一度登ってみたいと思っていた鳥屋城山
今日、石堂山(日高川町)に登ろうと白馬トンネルから上初湯川経由で登ろうと行くがあえなく敗退、帰りに時間があり鳥屋城山に登ろうと、急いで駆け上がりました。
ソウルさんや、あこさんの記事は読んで記憶にある
金屋中学校の裏から登ればいい。こう思ったショウタンは、金屋中学校の裏手から取り付いた。同行のシマヤンは車で今後の計画を練っていた。

中学校の裏から取り付く



直ぐに東屋?綺麗な展望台があった。桜の頃はにぎわうだろうな

 

整備された階段道を急いで登った
途中、金屋の町や有田の町が見晴らせる尾根に出て

 
遊歩道を登って行く
正面には鳥屋城山が見える




写真の山が鳥屋城山と信じていた
鳥屋城山(とやじょうさん)304.0mではなかった
鳥屋城山はこの東にある

-----------------------
途中でテープの打たれた道が左手にあるようだが遊歩道を歩いた
山頂までは400m200mと道標はバッチリ
大汗をかきながら飛ばした。
山頂らしい所に出た。確かソウルさんは三角点を写していた記憶がある
探したが無い。おかしい、祠の裏を探すが無い


 

祠から少し東に行ってみたが岩稜が現れ尾根通しに道があるがまさかこの向こうに有るわけではないし、
又祠付近を探すが無い、マッ良いか、鳥屋城山1山登った事だし
下山は尾根通しで下ろう。そこに三角点があるかも知れない
いい加減なショウタン、地図は持っていないはソウルさんやあこさんの記事の記憶のみ
ソウルさんはこの尾根通しを登っていたな
ウンウン、厳しい道だな
 

尾根道から遊歩道に出て、快調に下山、



登山口ではシマヤンが待っていてくれた
登り始め16時04分、下山時間16時58分往復54分と快調に飛ばした
シマヤン、この尾根面白いで、などと話しながらいつかこの尾根縦走したいな
などと話し、帰路についた
家に帰り、ガーミンの記録を見るとあらららら鳥屋城山に到着していない
三角点は無いはずだ、ソウルさんの記事を見直した
アチャー 慌て者ショウタン、マタマタ山頂を踏めず
又、時間を見て登に来よう (T_T)(T_T)



戻る

直線上に配置