2006/10/13
ヤッカルカ4000m目指して
「ヤッカルカ、4000mに」 
朝8時とユックリとした出発だ。距離は近いが、高度差が500m有る。4000mとなると、高度順応のため一日の標高差は500m位が理想だ。コレをあせると高山病の危険がある。町中を抜けるが、民家は集合住宅のように、くっついて建てられている。マナンやカグベニのような古い町ではよく見かけられる。

クリックすると元のサイズで表示します


町の外れに、笑うと観音様に見える少女が洗濯をしていた。

クリックすると元のサイズで表示します

この付近に来ると、放牧は牛よりも山羊やヤクが多くなってくる。

クリックすると元のサイズで表示します

道はなだらかだ。

クリックすると元のサイズで表示します

Gunsangで一休み。ここはもう3900m、いよいよ高山に入った。少し早く歩くと息切れが激しい。振り返ると、アンナプルナVやガンガプルナが雲間に美しい。ベルギーの団体さんと席を一緒に茶をした。

Vとガンガプルナ

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

11時半にヤッカルカに着いた。3900mと地図には有るが、私のホテルは4000mを越えていた。あまりにも早く着いたため、昼食後一人で横の山に、高度順応をかねて登ることにした。マンシングとの約束は5時に下山するです。
4500m付近にピークがある。そこまで行こう、道はないが、ヤクや野生の山羊の道がハッキリと付いている。動物の踏み後をたどった。

クリックすると元のサイズで表示します

クリックすると元のサイズで表示します

裏山の景色、紅葉が綺麗だった。

クリックすると元のサイズで表示します

4400m付近で振り返ると、一人の白人女性が私の後に続いていた。

クリックすると元のサイズで表示します

マタマタ振り返ると、アンナプルナヒマールは、ガスが少なくなり綺麗だ。

クリックすると元のサイズで表示します

あと少しで山頂、4645m付近でガレ場となり、あと50m位までの所で大きな岩が立ちふさがり、登れるが下りはロープで確保する方が安全と見たショウタン、ピークは残念した。
    
クリックすると元のサイズで表示します

下りは思ったより傾斜が有った。転ぶと止まらないだろう。慎重に下った。
マンシングは、少し心配したとお叱りを受けたが、ショウタン満足満足。

クリックすると元のサイズで表示します

続く