本文へジャンプ

和佐羅滝〜伊勢辻山1290m〜明神平〜薊岳1406m

                              

2006年6月20日    晴れ
ショウタン、シマヤン
大又〜和佐羅滝〜三度小屋辻〜伊勢辻〜伊勢辻山〜赤ゾレ山〜国見山〜明神平〜薊岳〜大又
8:48  9:30     11:37   11:55  12:11   12:30   14:15  14:50 16:20 18:16 










梅雨の晴れの合間をぬって今日もいってまいりました。本日は前鬼橋から小峠山〜孔雀岳〜釈迦ケ岳〜旭登山口への予定でしたが、送迎の方が都合悪く、急遽、こちらにコース変更しました。

最初は高見山大峠から明神平大又コースと思っていましたがこのコースであれば車2台いるし歩く時間も短いので、このコースはやめ、今まで行ったことのないコースも取りいれ本日の山行となりました。梅雨のこの時期、台高山系の南の方面などは山ヒルやダニが多く、本日のコースであれば、大丈夫であるとネットで読みましたが、念のため、出発時には、木酢液をスプレーして万全の体制で8時48分大又の笹野神社の少し先にある道路脇に車を止め出発しました。10分あまり来た道を戻ると和佐羅滝の看板がありここを登って行きます。





大又の林道比曽垣線の前の和佐羅の滝入り口から、又迫谷に入る
ここは昔の木出し道です。谷川に沿って和佐羅滝まで行くが途中で木出し道と分かれる。ここからは滝までは道が悪くなる。


ここで道は、別れるが私たちは、和佐羅滝に谷沿いを進む、
ここに伊勢辻山の看板がある。
09:10







小さな滝を見やりながら、9時30分和佐羅の滝に着いた。ナカナカ迫力はある。
滝口までは行かなかったが、行けそうだ。
私たちは、右手の涸れ沢を直登、滑って登りにくかったが、100m位上の木出し道に出た

涸れ沢と涸れ沢を登るシマヤン

 


木出し道は良い道ですが、杉林の中を三股路までダラダラと登る
又迫谷の渓流はナカナカの物です。


 
伊勢辻まで上のような道標がバッチリで迷う事はない


木出し道が終わると道は三叉路になり、東に尾根まで進む、テープは打たれているし、道標もバッチリです
又、尾根にでる手前に朽ちた小屋後が有る、
この手前100mが最後の水場です
後は、明神平までない

朽ちた小屋
、11時05分


朽ちた小屋からは、少し道が悪いが、踏み後はバッチリ、倒木が多くあちこちと踏み後があったので少し倒木を取り除き、道を一本にした
 杉林が急に明るくなるとここは尾根、右手にもテープが打たれていたが、標識通り左に登る。ここで地図で位置を確認した
ここから、三度小屋辻迄倒木が多った。私の手には負えない
又、急登もある



急登を登りきると三度小屋辻の1220mピークだ、ピークから尾根を650mくらい歩けば伊勢辻(八峰越)です。
ここからは、高見山大峠からの東吉野村指定の北部台高縦走路です。
ここまではヤヤ道の悪い所もあったが、ここからはバッチリ、自然林の中の快適な縦走路です
。 11時55分


伊勢辻山までは一登り、伊勢辻山(1290m)は、見晴らしが良い。
真南には、大又の谷向こうに薊岳が、その向こうには大峰の山々
又、次に行く赤ゾレの山、その向こうに台高の山並みが、
暑さも忘れ、一休みです。
12時11分


登り返すと、赤ゾレ山です。ここで昼食にしました。
ここも見晴らしは良い。明神平、桧塚、もちろん薊や、大峰の山々
向こうには大普賢岳が浮かんで見えた
ショウタンは大好きなレトルトカレーで呑むビールは最高でした


12時30分〜13時20分


尾根を北東に下るとその下に赤ゾレ池がある
緑に囲まれた周囲100mほどの泉です。


馬駈け場付近からの桧塚は綺麗でした。
13時57分




14時15分

馬駈け場から登りきるとそこは国見山(1418.7m)、本日の最高山です
以前2月に明神平から挑戦したが、腰を超える雪で、水無山でリタイヤした事を思いだす。
この山は見晴らしがない。


14時35分
国見山から下り登り返すと尾根上に水無山(1414m)が有る
ここも見晴らしがない。冬期は北の尾根に注意が要る、切り立った崖状です

この地点は水無山ピークでないことが最近分かった)


少し行くと明神平が開ける。ここからの景色は良い、
急登を、下りきると明神平です
ここは冬の樹氷は素晴らしい。
明神平で一休み

前山に向かう。

                  前山↓



明神平を登るシマヤン
この付近は緑が綺麗です












                水無山を見る↓



前山(1414m)からなだらかに下り、登り返すと痩せ尾根上に薊岳(
1406m)がある






16時20分

薊岳(1406m)からは台高北縦走路が、又大峰の山々が見える。


ヤセ尾根を下り、木屋の尾の頭から植林帯を、大鏡池を通り、くねくねと急坂を下り、やがて未舗装の林道に出る。
林道を下るとやがて舗装路に出て、少し下って行くと笹野神社の裏にでるテープが打たれ。ここから直ぐしたに笹野神社が有る
ここから大又林道を東に8分位行った路肩に留めた車に戻った
総時間9時間30分、私は暑さのために参ったでした
夏は十分の水が必要です。
このコースは明神平に水がありますがアップダウンの多いコースです
水分は注意が要ります。
大鏡池↓









笹野神社から大又林道


たった八分
ショウタンは、参ったでした



戻る